WordPress(ワードプレス)ブログの始め方を超わかりやすく解説していきます。
このサイトは常に新しい情報にアップデートしています。
目次のリンクをクリックすると読みたいところにジャンプします。
WordPressブログの立ち上げ方と必須の設定
初めてエックスサーバーに契約してWordPressを始める方はクイックスタートが便利です。
このサービスは2020年4月から始まった新しいサービスです。これを使えばかんたんにWordPressのブログが開設できるようになりました。
クイックスタートを利用する場合は、手順1から手順5までは飛ばして大丈夫です。
手順0から始めて下さい↓↓
手順0.エックスサーバーのクイックスタートでWordPressのログインまでを最速で設定する方法!
……………………………………………………………………………………………
エックスサーバーの契約がまだの方は手順0.のクイックスタートを使えば、手順1.から手順5までをスキップできます。その場合以下は読み飛ばしてください。
手順0.→手順6 でOKです。
↓↓ここから不要です。手順0.からはじめます!
手順1.から5が必要な方はすでにエックスサーバーの契約済みで、クイックスタートができない方です。その場合は従来のやり方で設定します。
WordPress(ワードプレス)ブログを立ち上げる手順です。手順1から順番に進めればワードプレスのブログが完成します。
手順1.エックスサーバーの契約する
サーバーの契約から始めます。おすすめはエックスサーバーです。
手順2.ドメインの取得
独自ドメインを取得します。ムームードメインがおすすめです。
手順3.契約したドメインをサーバーに設定
ムームードメインでネームサーバの設定を変更する手順です。(エックスサーバー編)
▶ ムームードメインでのネームサーバ設定変更の手順(エックスサーバー編)
手順4.サーバーにドメインを追加する
エックスサーバーにムームードメインで取得したドメインを追加します。
手順5.ドメインの独自SSL設定をする
エックスサーバーでドメインの独自SSL設定をします。
手順5-2.WordPressを設置する
エックスサーバー側でWordPressを設置をしていきます。
手順0.エックスサーバーのクイックスタートでWordPressのログインまでを最速で設定する方法!
初めてエックスサーバーに契約してWordPressを始める方はクイックスタートが便利です。
このサービスは2020年4月から始まった新しいサービスです。これを使えばかんたんにWordPressのブログが開設できます。
手順0.でクイックスタートができた方は手順6.に進んでください。
手順6.テーマをWordPressへアップロードする
テーマ「Cocoon」をWordPressへアップロードする
▶ テーマ「Cocoon」をWordPressへアップロードする
ブログの初期設定をしていきます
ワードプレスのブログの初期設定をしていきます。
手順1.ブログの初期設定をする(パーマリンク・SSLなど)
WordPressブログにパーマリンクなどを設定します。
手順2.エックスサーバーで常時SSL化する
エックスサーバーの.htaccessを編集して301リダイレクトを設定し常時SSL化します。
手順3.プラグインをインストール・設定する
ブログにプラグインをインストールし設定していきます。
手順4.お問い合わせフォームを作る
ブログにお問い合わせフォームを作ります。
手順5.プロフィールページを作る
ブログにプロフィールページを作ります。
手順6.プライバシーポリシーを作る
ブログにプライバシーポリシーを作ります。
手順7.運営者情報を作る
ブログに運営者情報を作ります。
手順8.サイトマップ作る
ブログにサイトマップを作る方法(Cocoon)
手順9.グローバルメニューの作成する
ブログにグローバルメニューを設置します。
手順10.講師アカウントを設定する
講師がブログの管理画面に入るためのアカウントを設定します。
手順11.ヘッダー画像の作り方と設置方法
ブログのヘッダー画像の作り方と設置の方法を解説します。
アクセス解析ツールの設定をする
Google Search ConsoleとGoogleアナリティクスを設定していきます。
「Site Kit by Google」をプラグインで入れた方が管理が楽です。
→ Site Kit by Googleの設定(エックスサーバー公式サイト)
Site Kit by Googleは簡易なバージョンなので、しっかり設定したい場合はサーチコンソールとアナリティクスをそれぞれ設定します。
Google Search Consoleに登録する
WordPressのブログにGoogle Search Consoleを設置する方法です。
▶ WordPressのブログをGoogle Search Consoleに登録する方法
これでWordPressのブログができました。
アドセンス審査を受ける方は『Googleアドセンスの審査に合格するためのポイントと記事の書き方』に進みましょう!
Googleアナリティクスを設置する
WordPressのブログにGoogleアナリティクスを設置する方法です。こちらはサポート外ですが設定したい方は以下を参考にしてください。
▶ WordPressのブログにGoogleアナリティクスを設置する方法